重さの単位 新規 t  

  新学習指導要領の算数3年・重さの単位では、 t が新規内容となっています。先行実施の内容が来月には公表されることになるでしょうが、現3年生も、g ・ kg + t まで扱っておく必要があるのでしょうか?皆さんどう思いますか?

2月15日 新学習指導要領改定案公表

  
  昨日新学習指導要領改定案が公表されました。本日文部科学省へもアップされましたので、熟読?しましょうね。
  4年社会科で47都道府県の名称と位置が追加されましたが、な○○し学級の児童は、ほぼ覚えましたよ。時折遊びに来る高学年の児童が結構苦戦しているのを見ると、少々複雑な心境ではありますが・・・

文部科学省へのリンク

幼稚園教育要領案、小学校学習指導要領案、中学校学習指導要領案関係資料:文部科学省

特別支援教育で使っている定型文  

  「□が、□を□。」カードを使って、相手に正確に伝える練習をしています。「だれが?」「それで、何してたの?」と先に質問されて一つ一つ答えるのではなく、自分から見たことを報告するという練習です。「人物と行動に注意して記憶しよう」という意識が促されることがポイントです。
  1学期には、1年生に特別支援を考慮した帰りの会の活動として使っていただきました。
  「自閉症児における報告言語行動(タクト)の機能化と般化に及ぼす条件」山本淳一 特殊教育学研究 1997 を参考にしています。

  重さの概念について

  次回公開授業の「重さ」について、ちょっと気になる資料がありましたのでご覧ください。P.46〜

TIMSS2003調査−理科・小学校第4学年へのリンク

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku/siryo/05071301/002.pdf